鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。 6月21日利弥丸さんの午後便で行ってきました。本格的な梅雨入りでここ最近雨続きで天気も心配だったのですが何とか日没まで雨も降らず良…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばん、松本です。昨日明石へ鯛ラバに行ってきました。午前は大塚氏、江口氏と同船しました。結果は先の大塚氏のコメントにある通りです。さて、二人が帰った午後…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。6月15日、今週は明石海峡に行ってきました。 4週間ぶりの明石釣行でネットでしか流れを見ていなかったのですがあまり良い情報もなく、と…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。今日は明石に行ってきました。一週間前が好調だったので、今週も期待できるかな?という思いで出港。まずは、幸先良く私の松本レッド45gの…

  1. 実釣レポート

四季の釣り

こんばんは、松本です。「四季の釣り」ご覧になられましたか?結構釣れてましたね〜。狙っていたところは沈船+磯の30-40mラインと明石大橋の西側、70mからの…

  1. 実釣レポート

四季の釣り

6月6日に「四季の釣り」で「手軽な鯛ラバ 明石のマダイをゲット!神戸市・須磨浦を出船して明石海峡でマダイを狙う。」が放送されます。かなりの爆釣だったようですので…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 製品紹介

カウンター付きリールの進化

2018年のタイラバ。今年も各メーカーが知恵を絞り、私達をワクワクさせてくれるものが用意されていますね。年々、遊漁船に乗船するハードルも下がり、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP